滋賀県長浜市の動物病院 長浜どうぶつ病院|夜間救急24時まで対応

滋賀県長浜市の長浜どうぶつ病院は、飼い主さまも動物もホッとできる場所。夜間緊急時は深夜0時まで対応可能(要電話)です。

ホーム ≫ 診療ブログ ≫

ブログ

ひまわり 咲きました^ - ^

IMG_2163_コピー
病院の花壇の 向日葵がやっと 咲きました

一番大きな 向日葵は 子どもがどこかで貰ってきたたねで どこまで大きくなるかなーと思っていたら
院長の身長を思いっきり越えて 大きく大きく育ってくれました^^

下の方には小さい向日葵が 咲いています
 
見にきてくださいね!



以前からお伝えしているように

9月3日(土)は終日休診となります

ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします
2022年08月26日 18:57

おすすめのフード(わんこ編)

ドッグフード・キャットフードの選び方として

普段からお伝えしているのは

(総合栄養食)であることです

それ以外は、(食べてくれること 食べさせた時に良便であること)

フードの材料によって、価格は様々で、またタンパク質や炭水化物の割合も様々です




当院では 普段の診察では 療法食やアレルギー食以外のフードをオススメすることは あまり無いのですが
今回メーカーから頂いた サンプルを実際愛犬に与えて(結構いい!)と思うフードがありましたので 載せますね

こちらのフードを与えると 食いつきもよく 便が小さく 便の匂いも減りました

DSC00085_コピー_コピー_コピー

( Bil-Jac ) という フードです
このフード オイルコーティングしていないので 全くベタつきがないのです!
そして パンフレットによると 涙やけが改善するそうです 
 
成犬用フードには オメガ3脂肪酸も入っていて 材料を確認しても 安心できるものです(詳細は またいつかお伝えできば...)

長浜どうぶつ病院で 注文できますので 気軽に声をおかけくださいね^^
 
2022年07月23日 10:14

休診日のお知らせ

8月14日(日)
9月3日(土)

終日 休診となります


ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いします

8月15日(月)は通常通り 午前午後診察しています


 
2022年07月23日 10:06

水分補給に!

私たちも動物さんも 体のほとんどは水分でできています

そして 水をあまり飲まないことで  脱水症状がでて体調を崩したり、尿結石ができやすい体質になったり、
普段からあまり水を飲まない猫ちゃんでは将来的に腎不全をもたらすことがあります


暑い夏場も、逆に乾燥しがちな冬も 言葉の話せない家族がしっかり水をとれているか 気にかけてあげてくださいね

そして 水を摂取しにくい 猫ちゃんや高齢のわんちゃんではとくに チュールタイプの水分補給も 良い方法だと思います

DSC00088_コピー

脱水ケア 
サンプルがありますので スタッフまで気軽に声をかけてくださいね^^
2022年07月17日 10:35

犬や猫も夏バテするの⁉︎

こんにちは!

7月にはいると蒸し暑い日が続きますよね
みなさんもご自身の体調崩されてませんか

そう、犬や猫も夏バテします

人と似ていて体がだるくなったり、食欲がなくなります
わんちゃんだと、いつもより寝ている時間が増えたり、いつもだと喜んで散歩に行きたがる子も行きたがらないことがあるかもしれません
ねこちゃんだと、普段から寝ていることが多いので症状はわかりにくいですが、食欲が減っていないかを気にかけてください

また、特に高齢の子や 持病のある子、避妊をしていない女の子では、食欲減退や嘔吐下痢が夏バテではなく他の病気であることも多いので、環境を見直しても改善がない場合  夏バテかなっと思って様子を見ずに来院してくださいね


〜夏バテ予防〜

当たり前ですが、夏バテ防止には 室温 を気にしてください
エアコンは24−5度くらいが良いでしょう(人だと少し肌寒く感じるくらいがちょうど良いでしょう)
また、散歩に行ったりエアコンが消えていたりと1日で気温差がありすぎると それも夏バテの原因となります

犬種によっても肥満度合いによっても適温は違うので
  「はぁはぁせずに気持ちよく昼寝できる温度にしてあげてください」


そして 水分補給 も大切です

わんちゃんは 人のように全身で汗をかけないので かわりに 口をあけて はぁはぁ呼吸をします
それによって口の水分を蒸発させて体温を下げるのです
そのため 暑いと脱水をおこしやすくなります

夏バテが進むと 熱中症ではなくても 初期症状として下痢や嘔吐をすることがあります
6−7月にかけて特に心当たりがないのに 下痢や嘔吐で来院されることは多いです

下痢や嘔吐が続くとさらに脱水が進行し、回復に時間がかかることや、高齢犬では命にかかわることもあります


水は数カ所に置き、味をつけて与えたり積極的に飲ませる工夫が必要と考えています

また 高齢の猫ちゃんでは、動くのが面倒で水を飲まなくなることも多いので注意が必要です


猫ちゃんや高齢のわんちゃんで 積極的に飲ませるのが難しい場合
チュールタイプになっている 脱水ケア もおすすめです

DSC00088_コピー

長浜どうぶつ病院ではサンプルもご用意していますので ぜひ お試しください(※サンプルは数に限りがあります)


 
2022年07月15日 19:00

フレブルさんの里親募集

DSC00213_コピー_コピー
わんちゃんの里親募集です

遊ぶのが大好きなフレンチブルドッグの男の子です

フレンチブルドッグさんは遊ぶのが大好きで、寂しがりやさんで、愛嬌があって可愛いですよね
あまり運動量は必要としませんが、しっかり遊んであげてほしいです
また、暑さにも寒さには弱い犬種です

新しい家族になって、大切に育ててくださる方 と出会えますように!!

ご興味のある方は記載の電話番号まで直接連絡してくださいね
 
2022年07月13日 10:16

掃除機

こんにちは

動物さんを飼っていると 掃除機を買うときに どれがいいかなーって 結構悩みますよね

実は長浜どうぶつ病院では、最近まで昔ながらの紙パック式を利用していました(10年以上使ってたんです)

ところがついに先日電源が入らなくなりまして。。。

ついにダイソンを購入してみました!


いろいろ調べた結果 V8スリム にしました ^ ^

結果、ペットの毛やドッグフード、切った爪も砂利も細かい埃も吸ってくれて、音もキャニスター式より静かでした

吸引力はまずまずで(ヘッドが届かないところを勢いで吸ってくれるわけではなかったです)、隅のゴミを吸うにはノズルを変える必要がありますが、紙パックを取り換える手間もなくなったので満足しています


それに他のモデルより軽量で使いやすいです

 総合的にとても満足しているのでよかったら参考にして下さいね
 
2022年07月08日 19:05

おしっこの回数が多いかも…!?

うちの子最近おしっこの回数が多いかも?血が混ざっているかも?(オレンジ色かも?)

そんな場合は1番には膀胱炎が疑われます
膀胱炎には主に細菌によるもの、尿石(石より小さな結晶も)によるもの、ストレス(猫)などが考えられます



今回来院された わんちゃんは長い間頻回で少しずつおしっこが出るとのことで来院されました

レントゲンを撮ると 膀胱と同じくらいの大きさの尿石と尿道(膀胱からおちんちんの先までの途中)にも石がみられました

尿道の石はカテーテルを通そうとしても全く押し戻すことができなかったので

後日、膀胱を切って石を取り出す手術と 尿道も切って石を取り出す手術をしました

DSC00056_コピーレントゲンです

DSC00062_コピー_コピー 取った石です


ここまで膀胱の中の石が大きくなることは珍しいですが、おしっこを頻繁にする場合や血が混じる場合は一度病院に来てくださいね


それから、飲水量が少ないと尿石症にはなりやすいので、症状のない場合も日頃から水を飲みやすい工夫をしてあげてください
 
2022年06月18日 17:50

ペティオ のサンプルあります!第2段

蒸し暑くなってきましたね。
人間も疲れが出る季節ですよね。頑張りすぎず、ぼちぼちやっていきましょうね。

この時期は、わんちゃん、猫ちゃんでも下痢や嘔吐で来られる子が多い気がします。




さて、そんな時にも少しのハッピーをみなさんに!ということで、ペティオ さんから頂いたサンプル置いておきます!
モンスターボールおもちゃやひんやりクッションなどなど。。。

中から大型犬さんは飲み込まないようにだけは注意してくださいねm(_ _)m
DSC00059_コピー
2022年06月18日 12:03

子猫さんの里親募集

DSC09786_コピー
米原・長浜市内で子猫の里親を募集されています!

ご興味のある方は記載のメールアドレス・電話番号まで直接ご連絡をお願いします^ ^

4−5月に子猫が生まれることが多く、この時期、子猫を保護したので一度見て欲しいと来院される方が増えます
保護された子猫さんをご自身で飼おうと思いますと言って、その後もVAC等に通ってくださる姿はとても嬉しく思います

良いご縁がありますように、よろしくお願いします
2022年05月31日 17:40

長浜どうぶつ病院

〒526-0061
滋賀県長浜市祇園町23-1

電話番号
0749-50-5536

診療時間
午前 9:00~12:00
午後 16:30~19:30

休診
木曜日・日祝午後

日・祝
午前
午後
当院について

モバイルサイト

長浜どうぶつ病院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら