滋賀県長浜市の動物病院 長浜どうぶつ病院|夜間救急24時まで対応

滋賀県長浜市の長浜どうぶつ病院は、飼い主さまも動物もホッとできる場所。夜間緊急時は深夜0時まで対応可能(要電話)です。

ホーム診療ブログ ≫ 犬や猫も夏バテするの⁉︎ ≫

犬や猫も夏バテするの⁉︎

こんにちは!

7月にはいると蒸し暑い日が続きますよね
みなさんもご自身の体調崩されてませんか

そう、犬や猫も夏バテします

人と似ていて体がだるくなったり、食欲がなくなります
わんちゃんだと、いつもより寝ている時間が増えたり、いつもだと喜んで散歩に行きたがる子も行きたがらないことがあるかもしれません
ねこちゃんだと、普段から寝ていることが多いので症状はわかりにくいですが、食欲が減っていないかを気にかけてください

また、特に高齢の子や 持病のある子、避妊をしていない女の子では、食欲減退や嘔吐下痢が夏バテではなく他の病気であることも多いので、環境を見直しても改善がない場合  夏バテかなっと思って様子を見ずに来院してくださいね


〜夏バテ予防〜

当たり前ですが、夏バテ防止には 室温 を気にしてください
エアコンは24−5度くらいが良いでしょう(人だと少し肌寒く感じるくらいがちょうど良いでしょう)
また、散歩に行ったりエアコンが消えていたりと1日で気温差がありすぎると それも夏バテの原因となります

犬種によっても肥満度合いによっても適温は違うので
  「はぁはぁせずに気持ちよく昼寝できる温度にしてあげてください」


そして 水分補給 も大切です

わんちゃんは 人のように全身で汗をかけないので かわりに 口をあけて はぁはぁ呼吸をします
それによって口の水分を蒸発させて体温を下げるのです
そのため 暑いと脱水をおこしやすくなります

夏バテが進むと 熱中症ではなくても 初期症状として下痢や嘔吐をすることがあります
6−7月にかけて特に心当たりがないのに 下痢や嘔吐で来院されることは多いです

下痢や嘔吐が続くとさらに脱水が進行し、回復に時間がかかることや、高齢犬では命にかかわることもあります


水は数カ所に置き、味をつけて与えたり積極的に飲ませる工夫が必要と考えています

また 高齢の猫ちゃんでは、動くのが面倒で水を飲まなくなることも多いので注意が必要です


猫ちゃんや高齢のわんちゃんで 積極的に飲ませるのが難しい場合
チュールタイプになっている 脱水ケア もおすすめです

DSC00088_コピー

長浜どうぶつ病院ではサンプルもご用意していますので ぜひ お試しください(※サンプルは数に限りがあります)


 
2022年07月15日 19:00

長浜どうぶつ病院

〒526-0061
滋賀県長浜市祇園町23-1

電話番号
0749-50-5536

診療時間
午前 9:00~12:00
午後 16:30~19:30

休診
木曜日・日祝午後

日・祝
午前
午後
当院について

モバイルサイト

長浜どうぶつ病院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら